dracomは演劇の上演を中心として、
ほかにもさまざまな催しをおこなっています。
私たちの活動にぜひご注目ください。
In addition to its theatrical performances, dracom also organizes a variety of events.
Please keep checking our activities.
dracom 演劇公演
2025年7月25日(金)-27日(日)
dracomによる新作演劇公演です。
どうぞご期待ください!
筒井潤『墓地の上演』
KYOTO EXPERIMENT 2025 にて再演決定!
2024年3月に発表された筒井潤の作品『墓地の上演』が
KYOTO EXPERIMENT2025 で再演されることが決定しました!
詳細はこちら→ KYOTO EXPERIMENT 2025 プログラム
『空腹者の弁』戯曲公開
戯曲デジタルアーカイブ(企画・制作・運営:一般社団法人日本劇作家協会)にて、筒井潤の戯曲『空腹者の弁』が公開されました。
Click here → 『空腹者の弁』
1997年の初演で高い評価を得て、dracomの方向性を決定づけた作品です。
大阪を代表する小劇場のひとつであるウイングフィールドで繰り返し上演されてきました。
いまも新鮮さを保っていると思います。読み方も自由です。ぜひご覧ください。
STAY WITH ROOM
dracom 音声作品(YouTubeにて公開中)
気軽に外出することが難しかったころ、
dracomがdracomらしくあるために創作した作品です。
※ 可能であればお住いの自室でご鑑賞ください。
A time when it was difficult for us to casually go out, dracom created this work in order to be like dracom. Please listen to it in your own room if possible. (Language: Japanese)
STAY WITH ROOM【Prologue】
STAY WITH ROOM【1】
STAY WITH ROOM【2】
STAY WITH ROOM【3】
STAY WITH ROOM【4】
STAY WITH ROOM【5】
STAY WITH ROOM【6】
STAY WITH ROOM【7】
STAY WITH ROOM【8】
STAY WITH ROOM【9】
STAY WITH ROOM【Epilogue】
イトヲ、稲葉俊、岡村ゆきを、住吉山実里、
髙山玲子、出井友加里、電電虫子、松岡美樹
詳しくはこちら→ dracom member
このメンバーによってdracomは充実した創作活動ができています。
今後の活躍にどうぞご期待ください。
dracom お問い合わせ先 |dracom 制作部
E-mail → info@dracom.email
TEL → 090-9700-3068(イベント当日等、緊急時のみ)