『唯一者とその喪失』 横浜公演

世界経済の煽りを受け孤独に陥った男と
移民労働者のあいだに起きた
悲劇

日程|2025年12月8日(月)、9日(火)
会場|THE HALL YOKOHAMA(横浜)

dracom Theatre Performance
The Ego and His Loss
Dates|December 8 [Mon], 9 [Tue], 2025
Venue| THE HALL YOKOHAMA(Yokohama)

チケット| YPAMチケットサイト
Click here

 日本のバブル崩壊やデジタル社会の発展によって不遇の人生を送るなか自我を喪失していく中年の日本人男性と、日本とベトナムの架け橋になることを夢見て来日したベトナム人女性とのあいだで起きた悲劇を描く。2022年4月に大阪で起きた強盗殺人事件を下敷きにし、グローバル資本主義がもたらす影響や仏教の死生観なども捉えるフィクション作品。世界の諸相を抉り出す詩のような台詞が、俳優の不穏に淡々としたパフォーマンスを介して、現代社会における個人の偏見と潜在的なイデオロギーを揺さぶる。

撮影:脇田友(スピカ)

作・演出|筒井潤
出演|岡村ゆきを 住吉山実里
   髙山玲子 筒井潤

開演日時 
2025年12月8日(月)20:00、9日(火)15:00

会場
THE HALL YOKOHAMA(横浜)

〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町 112-11 テックスクエア 2F

チケット
前売 一般:3,500円、U25:2,500円、YPAM登録者:2,000円
当日 一般:4,000円、U25:3,000円、YPAM登録者:2,500円
取り扱い:YPAMチケットサイト https://ypam.jp/ticket/p/fr20/index.html

お問い合わせ
info@dracom.email

◎ 2025年7月15日毎日新聞朝刊大阪版の、初演時の公演紹介記事です。今作の核心を突く内容です。WEB版(有料記事)はこちら( 社会のひずみに光を 舞台「唯一者とその喪失」 )です。

スタッフ
舞台監督|北方こだち 舞台美術|竹腰かなこ 照明|塩見結莉耶 音響|佐藤武紀
衣裳|松田早穂  宣伝美術|電電虫子
制作|阪田愛子  当日運営|石田麻菜美

協力|orangcosong
助成|クリエイター支援基金

主催|dracom、株式会社precog

2025年7月 初演(大阪・ウイングフィールド) 撮影:脇田友(スピカ)

お問い合わせ
dracom 制作部
MAIL info@dracom.email